会員の方はこちらから(ポイント確認・情報変更) ご利用方法 メールで問い合わせ サイトマップ

CA貯蔵とは


鮮度が自慢です!
一般の生産者や
他県のりんご販売業者には
真似のできない鮮度です。

りんごは鮮度が何よりも大切です。



なぜ、秋に収穫されるりんごが
一年中食べることができるのでしょう?



津軽りんご市場りんごの生産は、全国各地で行なわれています。
その中でもりんごの生産に適した寒冷地である青森県の生産量はダントツの日本一です。
その新鮮な青森りんごが、皆様のお手元には、早いところで8月頃から出回り、11月と12月に流通量がピークを迎えます。

収穫を終えたりんごは、普通冷蔵と言って、室温0度前後、湿度90%前後の冷蔵庫の中で管理・保管されています。この普通冷蔵のりんごは、翌年の2月頃まで店頭に並ぶことになります。その一方で、3月以降、夏にかけて店頭や皆様のお手元へお届けするりんごを、普通冷蔵の約2倍の長期保存が可能な特殊冷蔵技術の【CA冷蔵庫】と呼ばれる冷蔵庫で管理保管します。


通常冷蔵庫からCA冷蔵庫にバトンタッチ


りんご好きなお母さんもう3月。りんごのシーズンも終わりよね。
いままで買っていた多くのショプから今シーズンの販売が終了しましたという案内が来たわ。

りんご好きなお父さんそれは【CA冷蔵庫】を持っていない
生産者やりんご販売業者がほとんどだからなんだ。

りんご好きなお母さん【CA冷蔵庫】
って何なの?

りんご好きなお父さん秋から冬にかけて収穫されたりんごが
翌年の春以降も鮮度が保たれたまま
保存できる「特殊冷蔵庫」のこと言うんだ!

りんご好きなお母さんそれじゃ、春以降、店頭に並ぶりんごも
前の年に収穫されたりんごなの?

りんご好きなお父さんそうなんだ。3月以降も新鮮なりんごを食べることができるのは【CA冷蔵庫】のおかげなんだよ。


皆様の中には、店頭に並んでいるりんごは収穫されたばかりのりんごだと思っていませんでしたか。2月や3月に店頭に並んでいるりんごがその月に収穫されたりんごというように。




現在販売されている
「りんご」はすべて
秋から冬にかけて
収穫された「りんご」です

「りんご」の収穫から、
数ヶ月経ちましたが
獲れたて鮮度そのままで
皆様のお手元へ
お届けできるその秘密こそが、

収穫後もりんごは生きている

鮮度を落とさず
長期保存するには
【CA貯蔵】

CAは長期保存酸素濃度を空気の1/10程度まで下げることにより、果実の呼吸量が低くなるため貯蔵性が増します。
それに二酸化炭素が加わると、いっそう呼吸作用が低下します。さらに温度0度、湿度90%前後で貯蔵します。
これによってりんごが深い休眠状態に陥り、鮮度を保ったままりんごを貯蔵することができるのです。
通常の冷蔵保存(温度0℃、湿度90%前後)の約2倍程度の貯蔵期間の延長ができますので、春の時期から販売されるりんごはこのCA貯蔵のりんごが鮮度抜群のりんごとなるのです。

CA貯蔵でりんごを仮眠状態に


【林檎リンゴりんご屋】
の納入業者は

すべて
自社CA冷蔵庫を持ち
青森県りんごCA貯蔵研究会
に加盟しております。



一年を通して、皆様のお手元へ
りんごをお届けすることができます。


りんごが皆様のお手元へ届くまで
りんごがお手元に届くまで

市場流通ですと、りんごが出荷されてから、お客様のお手元に早くて4日、場合によっては1週間以上かかる場合がございます。林檎リンゴりんご屋にご注文いただくと、ご注文日の翌日に発送し、関東以北は翌日にはお手元へお届けします。

ご家庭での保存方法


通常りんごは、上記の密閉した状態で冷蔵庫で保存します。ただし、蜜入りりんごの場合、穴あきビニール袋を利用し、同じ冷蔵庫内でのメロンやネギとの混入は避けてください。


大型冷蔵庫をお持ちでない方は、冷蔵保存できる量のサイズをオススメいたします。
大量にご購入されて、腐らせてしまわないようにご注意ください。

※送料がかさみますので、ご近所・お友達との共同購入もオススメです。


青森県産CA貯蔵新鮮りんご



林檎リンゴりんご屋ホームへ

情報

ページトップへ